MAENO KENTA

LIFE

ライフ

最近いい歌をたくさん浴びてる 全部違う歌。 全部違う人。 当たり前だけど、 生きている、ライブ ということ 命の躍動 共演者のステージ イベントで久しぶりに見た人 歌、歌、歌 それぞれが抱き抱えているものが見える 聞こえ […]MORE

ギターの調整に出して、職人さんにいじってもらって、 戻ってきて、また再調整お願いして、戻ってきて、 ようやく馴染んできた。 いい追い切りができた。 調教。 秋のG1も始まる。 日が浅くなった。 気温は全体的に高まったのに […]MORE

夏の尻尾 そんなライブになった。 集まってくださった皆さま、 ありがとうございました。 マン2ソロライブ、 ひっそりと4月から毎月、 欠かさずやってきた。 10月はどうするか、しばらく休むか、 毎月同じ場所で歌うと、 季 […]MORE

怒涛の夏だった といっても特に何もしてないけど。 夏は生き抜くだけでも、力を要する、 そういう星、場所になってきたか。 歌詞だけは書いてる それはノートとペンがあるから。 最近買ったグリーン・ブラックのペン。 いつもはブ […]MORE

幸福感、充実感、 そういう言葉を使って良いのか、 わからないけど、 丸木美術館でライブができたこと、 丸木位里さん丸木俊さんの絵の前で、 自作の歌を歌えたこと、 自分の歌人生にとって、 大きな熱となった。 その場を作って […]MORE

セフレの品格後編決意、舞台挨拶、 一曲主題歌歌わせていただく。 何年もかけて作られた映画、 その前からある原作、 たくさんの時間、人、想い、 が詰まっている、 そのなかで歌唱。 ほんとに素晴らしい映画なので、 ぜひ見て欲 […]MORE

久しぶりのエッセイの原稿書き リズムを思い出した 連載になるのかどうなのか 手応えはある 体の中の思い出小さい小人たちが歩き出す 思い出小人たちの歌、音はないけど、 便りのサイズで 繰り返さない季節の […]MORE

ん、風邪かもしれん、 と思った時は早めの葛根湯 コンと叩いておく、 で横になる。無理しない。 無理すると長引く。 少し高いけどJPSの葛根湯が効く。 自分には。 最近はレオピン、少し量を減らしてる。 1日3カプセルから、 […]MORE