MAENO KENTA

LIFE

ライフ

時代は関係ない。 佐山さんの音は独立している。 それは夏が来ればもりもりと青空に立ち上がる、白い雲のようだし、 早朝、人間のいないところで大きく鳴く鳥の声のようでもある。 当日は楽譜を書いていこうと思う。 もちろん楽譜な […]MORE

しばらく微熱というか、そういう時は、冷えピタというか、熱さまシート。 つい冷えピタと言ってしまうのだが、買っているのは熱さまシート。 冷えピタはなぜか肌に合わず、敏感に反応してしまういつからか。 体内に反応してしまう何か […]MORE

運が良すぎるのだろう。 6月に石橋さんとツーマンがあり、 最近大森さんとツーマン、 そして明日寺尾さんとツーマンがある。 新しいアルバムを出して、 このタイミングで、 ツアーの狭間に、 こんなに素晴らしい音楽家たちと、 […]MORE

秋田、岩手、青森、 濃密な、濃厚な旅となった ライブに来てくれた皆さん 本当にありがとうございました 長いライブではなく、 本編90分弱、アンコール込みでも、 2時間以内に終わらせるコツを掴んだ もう少し短くしていきたい […]MORE

自分が自分の調教師で 自分が自分の馬だから よく分かる 調整はうまくいった 馬具を調整、 交換して、 鳴りが変わった チューニングの甘さも解消された 弦も切れにくくなった まあ昇天したら切れてしまうんだろうけど いい走り […]MORE

自転車置き場から、 自転車を出す 工事をしている 警備員の方が、 赤い棒で誘導してくれる 警備員のおっちゃん 多分元サッカー部 お尻が、いいシュートしそうな お尻していたから 雨がまとまって降って 太陽が出て、 緑も花も […]MORE

甲府桜座 相変わらずいい場所 石橋英子さんから誘っていただき、 再び訪れることができた 最初に桜座に誘ってくれた、 Kさんにも久しぶりにお会いできた、 もっと沢山話したかった 桜座のマスター龍野さんと、 早めに会場に入っ […]MORE

しばらくレオピンなしで、 生活してみたけど やっぱりあったほうがいいね しばらくない生活してみたけど、 疲れやすい またレオピン飲み始めたけど 底力がちがうね […]MORE