MAENO KENTA

LIFE

ライフ

「いつものように」  松本シネマセレクトでワイチャイのライブができる、と聞いて、ただのライブには当然ならないだろう、と思った。松本シネマセレクトはライブの呼び屋ではないし、以前お世話になった時は自分の出た映画の時だったか […]MORE

クアトロライブ、ありがとうございました。 揺れているお客さんの姿を観ていたら、こちらまで揺れてしまって。 いい風景を見るのが好きなので、これは好きな風景だ、と。 ひとつまた、歌が出来そうです。 これから強力なバンドから離 […]MORE

緑が萌えている のを止めることはできない アイスコーヒー ホットからアイスに変わる いつものモーニング やることはそんなに変わらない ライブがたくさん決まっている この新緑を抱きしめるように 自分も新緑になれんのかね 新 […]MORE

とある方の曲を書いていた。スタジオに入っていた。ギターを弾いていた。歌詞は言葉をもらっていた。歌詞、という形にはまだしていなかったけど、紛れもなく、感情が、あった。缶コーヒーを自販機で買った。フィナンシェをかじった。 夜 […]MORE

いい曲順になったかと思われたが、 まだまだ違ったみたいだ。 誰に頼まれるでもなく、 アルバム作りをしている 思い出のアルバムならまだしも、 自分で書いた曲をレコーディングして、 ああでもないこうでもないとやっているわけで […]MORE

にぎやかな祭りが終わった後、 ずいぶんと冷たい風が吹くなー 小さな灯りは灯ってる 奏でるその腕を借りて、 何を燃やすというのだろう ただの戯れにすぎない 戯れのための仕事 戯れ自体が美しいということを 誰に見せる そうや […]MORE

自由学園、明日館のライブに来てくださった皆さま、ありがとうございました。 また、チケットを買えなかった皆さま、すいませんでした。 次はライブを見たいと思ってくださった皆さまが見られるように、 工夫してライブを組みたいと思 […]MORE

いったん振り出しに戻ったアルバム作りも、 一気に13曲のラフミックスを聴いている状態まで持ってこられた。 ミュージシャンたちのおかげ。 レコーディングスタジオとエンジニアさんのおかげ。 しかしこれからが本腰。 そんなに大 […]MORE